【34歳の新米教師】美容師を経て高校の先生に!教員不足で注目『ペーパーティーチャー』 一度あきらめた夢を叶え奮闘「天職と思えるくらいに好きな仕事で...」【MBSニュース特集】(2023年6月22日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 июн 2023
  • 教員免許を持っているけれど教員として働いていない人を指す「ペーパーティーチャー」。教員不足が深刻となる中で、この存在が注目されています。教育現場を救うカギとなるのか。この春から教育現場で活躍する“元ペーパーティーチャー”と、「先生になりたい」という夢に向けて一歩を踏み出したペーパーティーチャーの思いを聞きました。(2023年6月22日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」内『特集』より)
    ▼MBS NEWS HP
    www.mbs.jp/news/
    ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
    ruclips.net/user/MBSnewsCH?s...
    #ペーパーティーチャー #教員免許 #教員不足 #高校 #教育現場 #先生 #授業 #美容師 #講師登録 #学校 #MBSニュース #毎日放送

Комментарии • 232

  • @buntsuka_eng
    @buntsuka_eng Год назад +190

    教員不足が叫ばれてる時代だけど、こうやって諦めかけてた夢を追う人が出てくると応援したくなる!

  • @straighttea23
    @straighttea23 Год назад +374

    学校の外の社会を経験した先生は貴重だと思う。

    • @x-gal
      @x-gal Год назад +9

      @@user-wc8bw8id3v
      貴重だと思うけど

    • @straighttea23
      @straighttea23 Год назад +5

      @@user-wc8bw8id3v 貴重だと思います

    • @user-hc4xg3fm5m
      @user-hc4xg3fm5m Год назад +13

      学生の時にバイトしてる先生多いんじゃね

    • @user-hu3ht3mu3q
      @user-hu3ht3mu3q 11 месяцев назад

      @@user-hc4xg3fm5mどんなバイトしてるかによると思う

    • @user-sz3lp2ll6g
      @user-sz3lp2ll6g 9 месяцев назад +1

      ​@@omaedaredayo661高校教師の場合だと、高卒で働く人いたら普通に貴重でしょ

  • @user-ih8gr2cv6t
    @user-ih8gr2cv6t Год назад +659

    一般企業に勤めた経験のある先生の存在って本当に大事。

    • @hmyksmttokmash
      @hmyksmttokmash Год назад +134

      ほんとそれ。大学⇒教育 直行コースの先生とか、マジで学生と何も変わらない。

    • @uep1986
      @uep1986 Год назад +25

      うちの子は工業高校です。先生方はあらゆる社会人経験のある方が多く、大学進学だけが全てではないと社会人としてのいろはをよりリアルに教えてもらってます。おかげでより視野が広がったと言ってました。基本教員は教育分野のプロの道しかしらないので、あらゆる経験を持った方がなるのは良い事だと思います。

    • @TheTaku00
      @TheTaku00 Год назад +23

      新卒から教師なんて学生の延長戦を定年までやるんだから考えただけでも恐ろしいよなw

    • @user-vq1ox2ox9z
      @user-vq1ox2ox9z Год назад +1

      @@hmyksmttokmash なんでですか?

    • @user-sp6on4dn7e
      @user-sp6on4dn7e Год назад +12

      @@hmyksmttokmash それはさすがに視野が狭すぎる。保護者とも関わるってのに。

  • @ichi1111
    @ichi1111 Год назад +115

    これいいな。進路相談もそうだけど、一度企業とか異業種で働いたことある人の意見はなかなか聞けなかったから。教師や親以外に、違う世界を知ってる人とは話す機会がなかったし。将来の夢も変わったかも。

  • @MO-kg2uz
    @MO-kg2uz Год назад +127

    美容師さんの資格持った英語の先生なんて素敵すぎます!!その経験を積んだ方に指導してもらえる生徒さんが羨ましいし、先生可愛い…素敵な人生の歩み方です!!

  • @user-ws4kr5wv6u
    @user-ws4kr5wv6u 9 месяцев назад +61

    4:54 めっちゃいいやつそうw

  • @user-sd6ow3vr1z
    @user-sd6ow3vr1z Год назад +74

    担任を持たされてからが大変なのよな
    色んな分掌、主任、そして部活
    がんばってほしい

  • @blanc-dr3pu
    @blanc-dr3pu Год назад +230

    一度諦めた環境に戻るってすごいな

    • @AKu-fn2ye
      @AKu-fn2ye Год назад +25

      戻れるって資格の強みだと思う!

  • @user-zb6zf2ly1k
    @user-zb6zf2ly1k 11 месяцев назад +76

    教師以外の経験がある教師はみんなめちゃくちゃ良い先生だった記憶がある。

    • @user-ws4kr5wv6u
      @user-ws4kr5wv6u 9 месяцев назад +2

      それ

    • @user-un2vf3os9i
      @user-un2vf3os9i 8 месяцев назад +5

      私もそう思います。定時制高校時代の教師は一般会社を退職し教師になった人でした。一般企業で働く大変さをしっているので生徒に対する思いやりがありました。

  • @user-ky9pq4uk7j
    @user-ky9pq4uk7j Год назад +176

    私の高校は進学校で、一般的ではない夢を応援してくれる先生はいませんでした。
    教師ではない別に視点でかかわってくださる先生は生徒にとって貴重だと思います。応援しています!!

    • @straighttea23
      @straighttea23 Год назад +5

      日本ってリスク取って挑戦するのが苦手で、いつも将来の安定のための準備に今を使ってる気がする。
      いい会社に就職するためにいい大学を目指す、いい大学に入るためにいい高校を目指す、いい高校に入るためにいい塾に通う。
      結果、会社でも良い大人が誰もリスクも責任も取らないで、事なかれ主義が蔓延しています。挑戦より現状維持。

  • @user-os4hd8ui9i
    @user-os4hd8ui9i 8 месяцев назад +29

    私もペーパーティーチャーから教師なったけど、結局辞めました!!
    教員不足ってきいて、こうやって協力しよ〜ってなったけど、そういう中途半端な善意のせいで逆に、回ってないのに回ってる感が出ちゃうのが良くないなと思った。私には無理だった。

    • @perme0000
      @perme0000 8 месяцев назад +17

      同じです。私も年度末で辞めます。ぶちまけてやりたい事たくさんありますが、まずは働いたぶんの時間、お金を払え!と。話はそれからです。善意で飛び込んだら、一年間散々な思いをしました。次年度の被害者が出ませんように。

    • @user-wy9qi1pf9q
      @user-wy9qi1pf9q 3 месяца назад

      くそ笑いました
      まじで最低な研修ですよ
      こんな詐欺みたいなことする人件費と時間あるんなら他に回して欲しいですね。
      誰も教えてはくれませんよ!人が足りないんですから!
      忙しい飲食店で教えるひまありますか?笑
      職員室は怒鳴り合いでしたよ。やられた方が負けて死ぬ。生き残りサバイバルです。仕事の押し付け合いですからね。

  • @unknown_x6
    @unknown_x6 11 месяцев назад +24

    先生になろうとする人ってすごいなぁ

  • @user-uj1yr9nh9z
    @user-uj1yr9nh9z Год назад +82

    ほとんどの先生が教師になるため教師になって、学校の中でしか人間関係を学んでないから一般企業やいろんな職種についてきた人だからこその考えとかあるからめちゃくちゃ良いと思います!勉強教えるだけが先生じゃないですからね。

  • @user-gx2vs6sg2c
    @user-gx2vs6sg2c Год назад +65

    一度、社会人になって教員になる人って相当少ないからこそ、教員同士で派閥あるって聞きました…。個人的には社会人経験ある教員の方が柔軟な人が多かったと思いますが、、

  • @yoon0000
    @yoon0000 9 месяцев назад +22

    社会人やめて、先生の道に進もうとしてる兄がいますが、なんか安心しました。そう人もいると知れてよかった。

  • @user-br9zy8qu7m
    @user-br9zy8qu7m Год назад +42

    社会人経験も大事だけど、一般企業を経験したあとに、学校の先生になりたいと思う意欲的な人を採用することこそ大事。でも今のままではかなり少数派。一般企業と学校の教員間の雇用の流動性を高めるための方法が必要。

  • @mimily2525
    @mimily2525 Год назад +40

    先生の目がキラキラしてる!
    やりたいことを楽しくやってる人の目は輝いてて美しいですね!

    • @andaman9724
      @andaman9724 11 месяцев назад +3

      その目が虚ろになるのも時間の問題。

  • @keinakagawa4328
    @keinakagawa4328 Год назад +165

    髪を切れる学校の先生ってオシャレ過ぎる

    • @user-zg4sw5yo1b
      @user-zg4sw5yo1b Год назад +35

      頭髪検査の時に役に立ちそう

    • @mikunonwest
      @mikunonwest Год назад +6

      かっこいい先生

    • @user-gi6fj1vy4d
      @user-gi6fj1vy4d Год назад +5

      @@user-zg4sw5yo1b頭髪検査とかネットでしか聞いたことないわ

    • @user-fi7mx4uv3y
      @user-fi7mx4uv3y Год назад +4

      @@user-gi6fj1vy4dあるところはあるよ〜

    • @user-oq8eg9ng7p
      @user-oq8eg9ng7p 8 месяцев назад

      おしゃれだけでメシは食えないからなあ

  • @fogracoonlikea5490
    @fogracoonlikea5490 Год назад +41

    私も教員では無いですが、教育系の仕事で日々子ども達と関わっています。
    なのでこういったニュースは励みになります。頑張ります。

    • @user-wo4ht4te3k
      @user-wo4ht4te3k Год назад +1

      差し支えなければお聞きしたいのですが、どんな仕事をされているのですか?私も教員とは別の形で教育系の仕事につきたくて…

    • @fogracoonlikea5490
      @fogracoonlikea5490 Год назад

      @@user-wo4ht4te3k塾講師です。

  • @tomo21045
    @tomo21045 Год назад +15

    素晴らしい、頑張って下さい

  • @AKu-fn2ye
    @AKu-fn2ye Год назад +73

    一生の資格持ってるしそれで働いてる。
    でも、他業界にも憧れる。
    資格で縛られることもあるけど、
    資格があることでまた帰って来れる。
    そう思うと他業界にも挑戦したいな

  • @user-cs7ii1rp4s
    @user-cs7ii1rp4s Год назад +39

    教育理論とかはネットにいくらでもころがってるしな、色んな業界経験して視野の広い先生もいてもいいな

  • @user-kf4lf8tn4i
    @user-kf4lf8tn4i 8 месяцев назад +9

    新卒からずっと教員してる先生よりも他の仕事してた人の方が授業や話なども面白かったです

  • @hirao5357
    @hirao5357 Год назад +33

    言ってみれば社会の大人はどんな子供にとっても先生なんだよな。

  • @user-db5zo6dm1i
    @user-db5zo6dm1i Год назад +60

    どことなく皆さん、若く見えますな!
    やっぱり再チャレンジするような人は心も見た目も若いな。

  • @user-cv2zw1cb7t
    @user-cv2zw1cb7t Год назад +2

    元気もらえるニュースです。

  • @user-sp6on4dn7e
    @user-sp6on4dn7e Год назад +74

    他業種経験のある先生が増えていくのはとても素晴らしいこと。生徒に自分の体験談を色々話してあげてほしい。そして生徒の悩みや相談を真摯に聞いてあげてほしい。
    ただ、この影響が強まっていくあまり、「社会人経験のある先生が正義」みたいな風潮も強まっていくんじゃないかって、ちょっと不安なところもある…。

    • @user-yw8vz4zb5b
      @user-yw8vz4zb5b Год назад +3

      ありえないですよ今持っていじめがなくならない。新しい風を入れるためにも頑張ってほしい。

    • @2347394
      @2347394 Год назад +3

      勉強だけ教えれば良いものを日本人はその他を求めすぎるからな

    • @user-sp6on4dn7e
      @user-sp6on4dn7e Год назад +3

      @@2347394 そうなんだよね。社会人経験ある人ない人色んなのがいていいと思うけどなー。

  • @user-oz1zf4sm6i
    @user-oz1zf4sm6i 8 месяцев назад +14

    上浦先生、めちゃくちゃ可愛いな。元美容師だからこそ聞き上手で話しやすい感じがする。生徒からも可愛いって言われてるから人気ありそう。でもこれからは、担任や授業だけでなく、委員会や部活も持ったりすると思うから、大変だと思うけど頑張って欲しい。

  • @begim1127
    @begim1127 Год назад +17

    最初の40代の人、若くて綺麗て好き

  • @km-uf7fw
    @km-uf7fw Год назад +20

    採用試験でも社会人経験者がもっと優遇されても良いと思う。大阪は教育大出身や新卒を優遇してるイメージ。

  • @user-wq9pd7ed3z
    @user-wq9pd7ed3z Год назад +69

    学校以外の社会経験がある先生がいるの素敵!
    けど、上靴をひとつひとつチェックして無断欠席がないか確認してそれを担任に伝えて家に電話するとは…非効率的すぎる…引き続き先生の仕事そのものを減らす工夫もできるといいなと思います。

    • @user-sp6on4dn7e
      @user-sp6on4dn7e Год назад +4

      それは思った
      なぜ先生が…?
      義務教育じゃあるまいし

    • @sssssmusicsssss
      @sssssmusicsssss Год назад +2

      朝ホームルームで担任が出欠とればその場でわかる気もするけど、何かあのやり方をしなくちゃいけない理由があるのでしょうかね?
      実はそんなことないのに「今までこうしてきたから」だったら変える必要がありますよね。
      せっかく熱意を持って教師になったのにああいう仕事で授業準備に力を入れられなくなったらそりゃやりたい人はいなくなる。

    • @snatch6915
      @snatch6915 Год назад +5

      普通にダブルチェックじゃないですか?以前保育園でバスに閉じ込められて亡くなったの件も登園してないのに家に連絡することもスルーしてたみたいだし。人間だから一人では見切れないこともあると思いますね〜。でももっと良いやり方はあるでしょうね。

  • @user-fq4vf7qg3c
    @user-fq4vf7qg3c 8 месяцев назад

    無理せず頑張ってください。

  • @user-rr1hw3mq7f
    @user-rr1hw3mq7f 8 месяцев назад +5

    教員不足が背景にあるとはいえ、他の仕事の経験があると勉強意外のことも教えられそうだから面白いと思う

  • @sawadakeiko1416
    @sawadakeiko1416 8 месяцев назад +14

    メガネくんいい子🥰

  • @kw6265
    @kw6265 Год назад +19

    私も昔教員免許を取って、今全然関係ない看護師してるけど、そのうち教師になってみたいなあ。

    • @nonfa.tw.86
      @nonfa.tw.86 Год назад +21

      教員免許と看護師免許両方持っているの強すぎません?笑 どちらかを学生時代にとられてどちらかは社会人になられてからですか??私も教員免許持ってますが、看護師免許の方が欲しいなと思う一般企業サラリーマンです😂

    • @user-xt9fc5jt6j
      @user-xt9fc5jt6j 2 месяца назад

      家が金持ちは羨ましいね。親ガチャ成功してて苦労したことなさそう

  • @user-qs5uy1pv9s
    @user-qs5uy1pv9s Год назад +17

    昔は倍率80倍だったって凄いな

  • @user-dd2fc9dn3q
    @user-dd2fc9dn3q 11 месяцев назад +35

    教育委員会は志願者の「夢」にあぐらをかいて上から目線で見ないでほしい。はっきりと「先生が足りないので助けてください」という姿勢で、常勤講師ではなく、きちんと教諭(本人の希望)にすべきだ。

  • @shinnjyukukeiyu
    @shinnjyukukeiyu Год назад +5

    追伸と補足:同じく僕が通って居た当時の埼玉の越谷の市立の母校の小学校の頃と云えば1~3迄が1学年と5クラスで4~6迄が1学年と4クラスで本来は1と2・3と4・5と6はクラス担任も持ち上がりでクラス替えは3と5の2度2回でしたが自分の代の学年から1クラスと減らすのに5から4へ変わってからでも同じでしたが、3の時のクラス担任の男の先生は僕が4の時の進級と同時に前任校と同じく1年間のみだけ居て後に毎年の3月31日附の教職員の異動で他の同じ越谷の街の中に在る市立の小学校へ異動されました。

  • @nogizaka46vsbigbang
    @nogizaka46vsbigbang 8 месяцев назад +5

    上浦先生、元美容師だから、聞き上手で服装もおしゃれだな。4:27多分この生徒も、ニコニコしてて上浦先生可愛いから大好きって思ってそう、生徒から人気がある先生だな。社会を経験した先生は貴重。これからは授業やクラスだけでなく、委員会や部活も持つから大変だけど頑張ってほしい。

  • @user-rq4re6mi8j
    @user-rq4re6mi8j Год назад +14

    冒頭で「わからないところがあれば、隣のクラスや学年の先生に聞くことができるから安心してください」と話していたけど、そんな先生ばかりではない。
    私はそれではなかった。
    質問してるのに、まともな答えは返ってこない。「自分で考えて」と言われて、やったら「勝手なことするな」。
    そんな教員に囲まれてたので、精神病んで、学期の途中で退職しました。
    元美容師の先生は指導者の教員に恵まれており、幸せですね。羨ましいです。

    • @perme0000
      @perme0000 Год назад +1

      本当にその通りです。学年の先生方もアップアップしていますし、初任者には初任者研修がありますが、ペーパーティーチャー=講師には研修など一切なしで4月から前線に放り出されます。その上、口を開けば駄目出しばかり。同じペーパー講師側の意見が聞きたいです。ついでに、授業準備、採点、提出物チェック時間の時給は出ませんよ。教委は、その点もきちんと説明しましたか?

    • @user-wy9qi1pf9q
      @user-wy9qi1pf9q 3 месяца назад

      初任者研修が意味あるみたいな言い方はやめてください。
      あんなのくそですよ!
      合コンと割り切れば有意義ですが!
      現実と見合わない昔ながらの資料読んでるだけです!
      それで終わればいいのに、報告書を大量にかかないといけません。ただてさえわからず忙しいのに、殺しにきてます。

  • @user-fl2mw6hg7c
    @user-fl2mw6hg7c 9 месяцев назад +15

    ブラックの環境を変えずに
    別のところから不足する人材を引っ張ってこようとする考えは
    ブラックとしかいいようがないなと思ってしまいます。

  • @user-nq9iz8yv7g
    @user-nq9iz8yv7g Год назад +11

    私も一応教員免許あるわ
    ただ私の場合、生い立ちが特殊(ハーフで母が中国人、9歳まで中国住み)で結局は教職とは別の仕事してるけど、私みたいな経歴の人って少数派な気がする
    でも教師になれる自信はない

  • @sugyonim9983
    @sugyonim9983 7 месяцев назад +5

    どこの学校にも前歴(企業等で働く)のある教師はたくさんいます。「ペーパーティーチャー」に妙な期待し過ぎ。

  • @komasan1098
    @komasan1098 Год назад +19

    0:06 学校の先生見てると、忙しすぎて周りの先生なんもしてくれないと思った。うちの高校、ここ2年で教師6人病院送りしてるほど仕事量エグいらしい笑

    • @user-maeba
      @user-maeba Год назад +6

      定額 働かせ放題パック

    • @TheTaku00
      @TheTaku00 Год назад

      もっと打たれ強い教師を採用した方が良さそうですね

    • @andaman9724
      @andaman9724 11 месяцев назад

      教師って子供しか相手にできない人種と思う。取引先に元教師だった人間がいるが、どこかノー天気でビジネスを理解していない。

  • @kona2007kai
    @kona2007kai Год назад +35

    素晴らしいですね。目がかなりまっすぐな先生だと思いました。社会人を経験しているほうが、コミュニケーションという面で、同僚や生徒と関係がスムーズで、全体を見れている感じがする。

  • @shinnjyukukeiyu
    @shinnjyukukeiyu Год назад +16

    余談ですが、動画の00:59~の34歳の女の先生は講師と云う形で兵庫のホウ(方)の県立の高等学校に兵庫の県の教育事務所のホウ(方)から辞令が出て教壇に立ち教鞭を取られて居るのですかね・・・・・・。

  • @user-hq1ob9bq4y
    @user-hq1ob9bq4y 3 месяца назад +1

    社会人になってから、義務教育の間とか高校時代とかでたくさんある職業を知る機会や経験する機会がいかに少ないかってことに気づいたので、いろんな業種を経験した人が教育現場に入っていくこと、子どもたちの将来を考えても素晴らしいことだと思います。
    授業だけじゃなく、教員になる前に経験したことの話も子どもにしてあげて欲しい。
    案外社会に出てから「こういう仕事してみたいな」って思うことがあって、でも必要な資格とか経験がないから諦めるってあると思うので、子どもたちに色んな選択肢を持たせて欲しいなと思います。

  • @tama4140
    @tama4140 Год назад +10

    何十年も前の資格が今もそのまま通用するのでしょうか?
    教員不足はわかるのですが、誰でも簡単になれる、戻れるというようにならないといいです。
    高校生の息子は先生になりたいようですが、、今後どうなるのかと見守っています。

  • @i3rei721
    @i3rei721 Год назад +30

    大変だろうけど、頑張ってほしいですね

  • @user-zn2dh5zn7k
    @user-zn2dh5zn7k Год назад +23

    大学卒1年目で、講師してるけど、すでに学校行きたくないんだが

  • @sugyonim9983
    @sugyonim9983 9 месяцев назад +10

    ペーパーティーチャーって、要するに、従来から、採用試験に受からない人などがやってきた「常勤講師」(期限付き採用)でしょ? 何も新しくない。「教諭」と比べて給与も低いし、普通は1年という「期限」付きで働く。2年目以降も働き続けられる保証はない。もし「採用試験を受けなくても正規の教諭として定年まで働ける」のなら、採用試験の意味がなくなる。

  • @user-lg5co8vq9x
    @user-lg5co8vq9x Год назад +31

    同じく一般企業から教職に行った経験あるけど、校長が当たり前のように「わからないことは現場の教員が教えてくれます」なんて言ったらだめだよ。
    そんな余裕ないのに安請け合いして現場教員の仕事を増やすだけじゃなくて、自分がどうマネジメントするかを具体的に示さないと。

  • @user-kw1dq6dn2z
    @user-kw1dq6dn2z Год назад +12

    勉強は教えられないけど、スポーツならとか、美術ならとか…働き方の多様性は良いね!

  • @user-cn9lb1hp2p
    @user-cn9lb1hp2p 3 месяца назад +2

    こういった異業種からの先生参入は大歓迎です。学校と実社会の架け橋になってもらいたいです。

  • @ts-vb1qf
    @ts-vb1qf Год назад +135

    大学出た瞬間教師になったって人より、一度社会に出て教師になった人の方が自分は良いと思うな。

    • @new35all
      @new35all Год назад +26

      学校にずっといることで、磨かれていく感性や気付きもあるからなぁ
      どっちも良さはあると思う

    • @maibaum899
      @maibaum899 Год назад +11

      こういう人って自分自身に甘そう。人にばっかり万能を求めるタイプだよね😂😂😂😂

    • @user-sp6on4dn7e
      @user-sp6on4dn7e Год назад +10

      どっちが1番良いとかはないと思うなぁ。もちろん他の仕事をしてた経験があるのも素晴らしいけどね。

    • @user-cz9me7di3h
      @user-cz9me7di3h Год назад +11

      教師になるのだって社会に出たうちに入るでしょう。会社員にならないと社会に出たことにならないんですか?

    • @washiboshi
      @washiboshi Год назад +1

      @@user-cz9me7di3h話の論点を何も理解できないんだねw

  • @19-ukaru
    @19-ukaru Месяц назад +1

    8年間民間にいて、昨年から教師として働いています。
    世間の皆様や採用を担当する教育委員会がほしい人材はこの動画のようなお方だと思います。
    ですが現場の先生方がほしい人材は即戦力の講師や何も知らない新採です。
    学校独自のルールに順応できない人は煙たがれてるなという印象です。
    世間の当たり前が通用しない学校で働くのは1度企業で働いた人は至難だと感じています。

  • @NACCHAN0uma
    @NACCHAN0uma Год назад +26

    英語とか数学って教師がいいと、好きになるよねw

    • @andaman9724
      @andaman9724 11 месяцев назад

      教師は関係ないと思う。いかに自分で勉強するかやな。ウザい科目とは美術・芸術と体育。何の役にも立たない。

  • @kojishinkawa1461
    @kojishinkawa1461 8 месяцев назад +4

    生徒らも反応が素直でかわいいのう!!

  • @user-yc8ir8bv1u
    @user-yc8ir8bv1u Год назад +49

    まじで民間経験してない教師は浮世離れしてるのが多いから、こういうのはいいね

  • @user-kw1dq6dn2z
    @user-kw1dq6dn2z Год назад +8

    副業で先生って良い。特に女性!
    一般企業にいた経験は貴重です!

  • @xiolongliu8621
    @xiolongliu8621 Год назад +9

    子育てが段落ついて、3コマくらいで、ただ教師やってきた人より社会経験の話ができて、生徒が高校生くらいの年頃って、気楽に超仕事しやすそう。

  • @user-cd6ih8fh7u
    @user-cd6ih8fh7u 3 месяца назад +3

    倍率80倍?!凄い時代もあったんだな

  • @user-vg9kj3kt6s
    @user-vg9kj3kt6s 7 месяцев назад +4

    アンチコメントするつもりはありませんが、教員不足解消より何よりも、「どうして教員が年々不足しているのか?」をもう少し考えないといけないのかなあと思います。
    過酷な労働環境を少しずつ解消していかないと、教員は今後本当に、居なくなると思います。
    その一方で、教員は誰でもなれるような感じで、年々教師の質も下がっているのも事実です。
    教師になったらなったで、事務的な作業の方が、子供達の教育よりはるかに多いのも事実だし、一昔前は教師は聖職だと言われていたのに、今は、教師になると人生終わるとまで言われています。
    先生になろうとしている人は、この、過酷な労働環境をわかってた上で教師になろうと考えてるのかなあ?と思います。
    誰かが言ってました。
    本当に頭のいい人は教師なんかならない。
    教師になるのは、頭のいかれた奴ばかりなるって言ってました。
    そして、教師になり、過酷な労働環境について行けず、病気(鬱病等)になったら終わりじゃないですか?
    本当の幸せをもう少し考えないといけないです。
    私の亡くなった知り合いが死ぬ間際に言っていました。「もう少し自分のために時間使いたかったなあ。もっとプライベートを満喫したかった。仕事人間にはなりたくなかった」と後悔してこの世を去りました。
    まさにその通りだと思います。

  • @user-or6ir6vp7o
    @user-or6ir6vp7o 7 месяцев назад +5

    倍率80倍…
    昔、採用担当で退職をされた方が言ってたけど、裏では2世やコネだらけだったらしい。
    実際の倍率はもっと高かったと思う。

  • @user-mp3he2vs3e
    @user-mp3he2vs3e Год назад +12

    意外と最初から教職やっている人よりも 他業種や子育てとかをやっている人の方がいいような気がする。

    • @user-mp3he2vs3e
      @user-mp3he2vs3e Год назад

      他の先生の授業を見ているなんて。すごい。学生時代にそんな先生いなかったしよくて教育実習の人くらい。
      みられている先生も何か良くも悪くも刺激になるし これはいい

  • @takamph1945
    @takamph1945 Год назад +12

    こういう方達は素晴らしいけど、一方で根本的な賃金と労働環境の改善から目を背けて、焼け石に水のような政策しかしない文科省及び財務省には怒りを覚える。

  • @kd9919
    @kd9919 Год назад +17

    日本の先生の仕事が多すぎるのが問題。放課後は時短やパート教員(教員免許などを持った人)を入れたりするといいとおもう。

  • @user-ww4py8sd7n
    @user-ww4py8sd7n 5 месяцев назад

    5:00 いい奴

  • @user-eo4rp1mt9m
    @user-eo4rp1mt9m Год назад +10

    50倍とか80倍とか・・・これ政治が悪いよな
    今実質1倍ない。新卒誰でもなれる
    今50~42くらいの人、日本は相当な能力の人材が埋もれたんだよ

  • @user-kg3ow9vp5q
    @user-kg3ow9vp5q Год назад +6

    ほっぺ可愛いねぇ

  • @ideken227
    @ideken227 Год назад +7

    自分もペーパーティーチャーだけど。給料に業務が見合わないでしょ。あくまで仕事なんだからそのバランスが欠くような世界にあえて身を置こうとは思えません。今の仕事の方がコスパが圧倒的に良いし。
    子供の成長に関わるというのは特別な仕事で今でも関わりたい気持ちは持っていますが、人生を捧げるほどのやる気はないので当面ならないかな、と思っています。
    特給法とか、部活の顧問やらんでいいとか、そういう職場環境の改善が見られたら改めて転職を考えたいと思います。そのころには必要な人材とされていない気もしますが。

  • @megu-fan
    @megu-fan Год назад +6

    工業高校だけど、人員不足解消のために高卒で企業に入った人が教員として特別枠で入ってきた…
    実習助手とかではないらしいけど、着任式のとき難しそうな名前がついてた気がする(〜任用教諭みたいな。他の先生は臨時的任用教諭って人が多かった)
    たしか新しい制度?みたいに言ってた気がする。
    教員免許はないらしいけど、実習の教員。
    これはどういうこと…?

    • @ponchan7197
      @ponchan7197 Год назад +2

      特別免許状のことかな?私もそういう免許状•制度ぐらいしかわからないですが…。

  • @sibuyayuto3289
    @sibuyayuto3289 Год назад +1

    how's the weather

  • @user-om9qc6gb4p
    @user-om9qc6gb4p 7 месяцев назад +6

    先生が足りないはずなのに常勤を増やさない謎っぷり

  • @user-uw5yb5zd3j
    @user-uw5yb5zd3j 2 месяца назад +1

    これから社会に出る子達を育てるのに大学出てから社会人経験ない教師より社会人経験してから教師なった人の方が外から見てるからいいと思う

  • @user-xt9fc5jt6j
    @user-xt9fc5jt6j 2 месяца назад +1

    4:53 なんでこんな標準語上手いんだろこの子。明らかにネイティブだな。関東からの転校生?
    他の生徒はみんな関西弁なのに。

  • @yume031439
    @yume031439 Год назад +38

    時間で帰れるならみんな教師の仕事である授業は好きな人が多いからね…
    教師のいらない?他の人でもできる?仕事が減っていくといいね

  • @user-ry5gz9cq6b
    @user-ry5gz9cq6b Год назад

    職歴めちゃくちゃだけどいけるかなあ。地歴公民と社会もってるけど社会科系は需要ないかな。

  • @user-pf2xg8id8g
    @user-pf2xg8id8g 9 месяцев назад +1

    すげーけど、今の学生の追加された教職の授業とかこれで減らしてあげられへんかな?

  • @nekom-zn6vk
    @nekom-zn6vk 8 месяцев назад

    生徒の男の子かわいいなー😂

  • @user-un2vf3os9i
    @user-un2vf3os9i 8 месяцев назад +2

    大学からそのまま教師になった人は、教師しか社会経験がないので視野が狭い先生が多いと思う。教師の職場経験しかないから、会社等の社会経験がないので学校の職場の常識で判断ばかりするのがいけないと思う。
    教師の常識は社会の非常識ともよく言われるので、今回の一般社会経験がある教員免許がある人の採用は、教育界や生徒にとってもいいことだと思う。新卒の人ばかり採用してなぜもっとはやく社会経験の豊富な人を教師として多く採用してこなかったのか怒りを感じます。

  • @ts5133
    @ts5133 10 месяцев назад +4

    発音めっちゃええな

  • @zretfr
    @zretfr Год назад +12

    そもそもなぜ教師になりたくないかを解決せずに何の意味があるのかな(笑)。ただの仕方なく補充ほどなさけないことはない。生徒なんぞ自分に楽な先生来たらいいわ感覚なんだから。

  • @Harry69
    @Harry69 3 месяца назад

    昔は英語を話せない英語教師がいた。上浦さんのような英語を話せる英語教師が増えてほしい。ブランクがあったり資格があるが長年未経験だと、若い新人教師よりも下手かと思っていたが上浦さんは新人離れしている。

  • @ZAQ502
    @ZAQ502 Год назад +5

    教員も深刻になってきた。🤧

  • @TK-eo5om
    @TK-eo5om 11 месяцев назад +2

    努力し続けるだけのメンタルがない子もいるんだけどね。そういう子は弱いで片付けられちゃうのかな。

  • @mi_power_6082
    @mi_power_6082 Год назад +12

    4:52 学年主任かと思ったらまだ高1かよw

  • @mochipyon0307
    @mochipyon0307 9 месяцев назад +1

    昔は、私たちアラフィフが学生だった時は教員なりたくても何年受けても受からず免許教科の募集すらなく年齢制限でジ・エンド……だったのに
    今は人手不足?変わったなぁ

  • @user-cg4di6qm9q
    @user-cg4di6qm9q Год назад +1

    ペーパーティーチャー♪邪魔をしないでー♪

  • @ssf4442
    @ssf4442 7 месяцев назад +1

    色々なキャリアがある人が学校の先生として生徒と接するのは良いことだろ。

  • @user-mi8ql3yu9u
    @user-mi8ql3yu9u Год назад +6

    教員免許持ってる人って、結構いるんですね。

    • @andaman9724
      @andaman9724 11 месяцев назад

      大学で教職課程を取ればアホでも取れる。司法試験や公認会計士のほうがよほど難易度が高い。

  • @thnana1060
    @thnana1060 Год назад +50

    30年前にとった資格が未だに有効だということにものすごい違和感がある。失われた30年の原因はまさにここ(教育)

    • @TelepathyOverdrivebaka
      @TelepathyOverdrivebaka Год назад +8

    • @sssssmusicsssss
      @sssssmusicsssss Год назад +9

      免許更新制が最近廃止されました。
      何十年前の免許が有効なの?と思うかもしれないですが、じゃあ免許更新の研修が有意義なものかは謎ですよ。意味がないから廃止されました。

    • @user-fi7mx4uv3y
      @user-fi7mx4uv3y Год назад

      @@sssssmusicsssss形骸化する研修やめて、更新制度なくすのも変な話だけど、仕方ないんかな

    • @andaman9724
      @andaman9724 11 месяцев назад +1

      数年ごとに試験を課し、更新制度にすべき。トーイックでも有効期限は2年間。

  • @TinySnowFairySugar
    @TinySnowFairySugar Год назад +26

    大学の時、タダだし免許取っておくかと思って
    教職課程も受けた。
    ・・・専門の単位をうっかり間違えて、免許は取れんかった。
    今から、その専門科目をいくつか受ければ、晴れて教員免許を取れるけど
    教師になろうと思ったことは全く一度も無いw
    一生同じ内容を教えて過ごす、なんてね。

    • @user-nq9iz8yv7g
      @user-nq9iz8yv7g Год назад +2

      私は教育実習で断念したわ
      元々教職系の大学(東京学●大学)ってところで進路が教職系メインだったから民間就職があまりなくて大変だったけど😢

  • @npa_taiho
    @npa_taiho Год назад +34

    他業界の人材不足が深刻になるぞこれ🫵🫵🫵
    人が不足しているのは教育だけではない

  • @mtk1824
    @mtk1824 Год назад +9

    電話連絡とか副担任に丸投げでおけ

  • @user-bv4po2ty4s
    @user-bv4po2ty4s Месяц назад +2

    さすがに30年以上前に教員免許を取得して教員としての稼働実績がない人は厳しいのでは?

  • @komakiyui
    @komakiyui Год назад +5

    結婚したい💗

  • @user-vd7nk1wg8f
    @user-vd7nk1wg8f Год назад +17

    女性の先生いた方がいいよね。男には女子高生の気持ちなんてわからないもん。

    • @CelestialMiraCosta
      @CelestialMiraCosta Год назад +2

      フェミはきしょいなー、それなら男の気持ちも分からんやろ

  • @mahito_saikyou
    @mahito_saikyou 7 месяцев назад +3

    全然平均からしたら若い先生なんだよな

  • @user-gx3vi5di8o
    @user-gx3vi5di8o 2 месяца назад +2

    学校しか知らない教員が多すぎる。社会経験のない子供のまま教師になったような人。学校以外の社会を経験している・知っている教師が増えると学校の閉鎖的な体質も変わるやろし教育の質も社会化されるやろな。

    • @aa-yh3qq
      @aa-yh3qq 2 месяца назад +1

      と言っても、会社員も基本同じところにしか所属してないから変わんねぇけどなw
      それに学校の先生も外部の人間とやり取りすること多いやろ
      それこそ保護者とモロ関わってるし

    • @user-gx3vi5di8o
      @user-gx3vi5di8o 2 месяца назад +2

      @@aa-yh3qq 様 どちらでも仕事をしましたが両方で仕事をしてみればわかりますよ。
      まあどっちにしても仕事のできる人間とできない人間とがいますが。